2024年に開催した企画・イベント
Card image cap

ミニ企画展

「開国・下田開港170年」
2024年6月20日(木)〜10月15日(火)まで

1854年3月、日米和親条約によって下田港が開港場となりました。今年は170年目です。下田は、長崎以外に開港された本邦初の場所となります。韮山代官江川英龍は、ペリー一行が下田に来港した際に応接し、保命酒(ほうめいしゅ)を振る舞いました。

会期中イベント
6月30日(日)
◆企画展講座
[10:30~11:30]/料金1,000円
◆江川家献立再現食事会
[12:00~]/料金3,500円

7月14日(日)
◆歴史資料を読む
[10:30~11:30]展示された資料の古文書勉強会/料金1,000円

全て定員20名
Card image cap

応募【10月15日(火)】まで

「稲刈りと収穫祭」
2024年10月19日(土)
& 12月7日(土)

江川邸の田んぼでは、幻の銘酒といわれている「江川酒」を造るための稲作を始めました。 この酒米の稲刈り体験と収穫祭で味わい、歴史を学ぶイベントを開催します。

イベント
【第1弾】10月19日(土)
『稲刈り体験と「パン祖のパン」アレンジを食す』
[9:30 江川邸集合]
稲刈り/昼食/邸内案内
(終了予定13:30)

【第2弾】12月7日(土)
『収穫祭で江戸時代の武家江川家の再現料理を味わう』
[10:30 江川邸集合]
食事会@書院(通常非公開)
/特別講座
(終了予定14:00)

◆料金◆
2日間セット料金:48,000円
(新米2㎏進呈)

第1弾のみ:15,000円
第2弾のみ:40,000円

【お問合せ】伊豆箱根バス株式会社本社旅行センター
 ☎055-977-0012

チラシをみる
Card image cap

6月18日(火)まで

「パン祖・江川英龍」
2024年3月14日(木)〜6月18日(火)まで

江川邸で初めてパンを焼いたのが天保13年4月12日と言われ、江川英龍は、日本の「パン祖」、毎年4月12日はパンの記念日となっています。
最近の調査で、前年にパンを焼いたことがわかる史料が発見されました。これらを紹介する展示を行います。


3月30日(土)
◆花見と江川酒蔵出し
[11:00~13:00]料金4,000円
◆第1回韮山塾『パン史料 発見と再現』
[13:00~14:00]/料金1,000円/定員20名
申込期限:3月25日(月)
Card image cap

3月12日(火)まで

「富士山と江川英龍」
2024年2月22日(木)〜3月12日(火)まで

2月23日は「富士山の日」です。
これに因んで、韮山代官江川英龍が書いた富士山の漢詩、富士山を入れた風景画を紹介します。


2月23日(金・祝)
◆企画展講座[10:30~11:30]料金1,000円
◆食事会[11:30~]料金3,500円/定員各20名 (最低催行員5名)

チラシをみる(PDF)
Card image cap

終了しました

「江川家の年中行事」
2024年2月20日(火)まで

伊豆の国市が江川家の年中行事を調査してくださいました。現在にも伝わる年中行事を写真パネル等でお伝え、資料として残る器物や英龍公の絵画を展示します。

1月27日(土)
◆企画展講座
[10:30~11:30]
料金1,000円
※入館料別
具足開きに食べる「塩汁粉」つき

Card image cap

江川邸のお正月

「具足開き」
2024年1月14日(日)

「具足開き」とは、武家が武具・具足に供えた餅を開く風習です。武家の鏡開きです。

[10:00]主屋の土間にて具足餅を割る具足開きを行います。
お客さまもご参加いただけますので、どうぞお越しください。

Card image cap

終了しました

「講座」と「食事会」
2024年1月27日(土)

江川邸まで電話でお申し込みください。TEL: 055-940-2200

◆企画展講座
「江川家の年中行事」
[10:30~11:30]
料金1,000円(※入館料別)
定員20名 (最低催行員5名)
★伝統行事である「具足開き」に食べる「塩汁粉」もお楽しみいただけます。

◆食事会
都合により中止となりました。


江川邸
〒410-2143
静岡県伊豆の国市韮山韮山1番地
TEL: 055-940-2200
FAX: 055-940-2201
江川邸公開事務室
kohkai@egawatei.com